2014年08月15日 ニューファミリー♪ 娘家族の新メンバーになったなぎさです。保健所からボランティアに引き取られ、そこから先月娘の家へやって来ました。5.6歳らしいです。どんな過去を引きずっているのでしょう。ものすごくいい子です。娘が我が家へ来るときは、必ず一緒です。こんな美人なんだよ~(ミニチュアダックス)
2014年08月13日 カラスウリみたいに白い糸が・・・・ オシロイバナに似た白い花が、糸をたくさん出していました。よくみると、ものすごく小さな細いゴミみたいな虫が、得意げに立ちあがって何かアピールしているね。
2014年08月11日 スローなペースで♪ これは海に向かって急ぐウミガメの赤ちゃん、じゃなくて家の近くを散歩中のミドリガメです。とうせんぼしてるわたしに文句を言ってるね、”おばはん、そこどいてくれ!”4センチほどの小さな体なのですが、前足の爪はガメラのように立派です。
2014年08月09日 あなたの知らない蓮池の世界6 緻密な出来栄えに脱帽です。蓮池の住人の中で不思議なのが、クモの一族です。朝一番のりだとよくクモの巣にひっかかるのですが、道の真ん中辺りにも張ってあります。クモって空を飛ぶのかな?
2014年08月08日 あなたの知らない蓮池の世界5 わたしの通う時刻は、朝4時台後半から6時まで。その時間帯は薄暗いことが多く、曇っていることもしばしばです。光が足りないのですが、それでも蓮は綺麗に美しく咲いています。
2014年08月05日 神さまのご褒美 明け方の空の様子は毎日違います。蓮池に向かう途中でした。三分前に家を出た時はまだここまで染まっておらず、蓮池までの数分間もつだろうかと気が気ではありませんでした。仕方なく途中下車して、道端でカシャ。神さまのご褒美はすぐ消えてしまうのです(;´∀`)
2014年08月04日 あなたの知らない蓮池の世界2 数多い蓮池の住人の中で、アイドル的存在なのがこのカイツブリです。ライバルのカワセミにも負けないくらい可愛いんです。潜りの達人で、さっと潜っては少し離れた場所に顔を出します。まるで、”見てて~~”って言ってるみたい( ^∀^)